WK2に入り、いよいよ各プログラムが”始動”となりました。
MD1・DISTは、朝のミーティングの前に、バイクトレーニング。2年おきにやっている"始動期”の名物トレーニングですね。
今日はかる~く1時間程度。日野から八王子にかけて点在するいくつかの坂にチャレンジしてもらいました。
途中ではぐれてしまった者もおりましたが(汗)、まずは軽く足慣らしをしてもらいました。徐々に勾配的に”激しく”なっていきます... 乞うご期待。
ミーティングの後には、体育館DRYを1時間程度。その後、今日から発動した”プログラム”の解説を、レクチャースタイルで展開するという、濃密な3時間20分を過ごしてもらいました。
通常、「レクチャー」の部分がスイムになりますが、今日のところは、スイムは午後のみということにしました。
基本は楽しく。
この点については、バイクも、今日実施した「変わった」DRYも、今居るMarauderたちには、『初めてのこと』が多かったと思います。
結果的には頑張ってもらうのですが、「新しいことに挑戦するワクワク感」を大切にしていって欲しいと思います。
なお、Phase1と称される、「始動期」のトレーニングについては、僕のグループと、HEAD MARADUERのグループ(SP・MD2)とで、かなりプログラムの展開が異なっています。そのため、しばらくの間は、前者を中心としたトレーニング報告になることが多くなりそうです。
多摩セン駅近く、かつては「天童」という有名店があったその跡地に、新しいラーメン屋が出来ていました(天童は移転です)。
「麺でる 多摩センター店」というお店です。
いわゆる「二郎インスパイア系」のお店ですね。
僕は、「小ラーメン」で、何も「増し」にせず、なおかつにんにくは抜いてもらっているので、この店の最高の味に遭遇していないかもしれません。
個人的には、完全に乳濁した醤油豚骨をウリとする「本家」に比べると、かなりマイルドな感じもしました。油は多いのですが、背脂を含む透明の油がスープの表面に膜を張っているという感じのものです。
本家に近い,歯ごたえのある太麺は、どうやら店で製麺しているようです(製麺機が店内にあった)。
チャーシューは、もう少し柔らかい方が好みではありますが、食べ応えのあるものでした。
たっぷりの背脂から醸し出される甘みたっぷりのラーメンは、比較的好みに近かったです。ちなみに、「まし」も「ましまし」も、お願いすれば応じてくれるそうです。
いわゆる二郎系は好きだけど、本家の荒々しさについていけない!という方は試す価値はあるかもしれません。
が、現状では、「近くにあるからたまに寄ってみるか!」という域を抜け出ていない感じもしました。
でも、近いうちにまた再トライしたいなとは思わせてくれたので、一応は満足です。
それでは!
0 件のコメント:
コメントを投稿