WK36が完了しました。
今週は、今シーズン最後となるLactate Curve Testから始まりました。
今回は、ラストの最大努力泳でベストを出した、あるいは血中乳酸が4mMに相当する泳速度(V4)でベストを樹立した者が比較的多く認められました(右側に紹介されているメンバーたちです!)。
中でも、V4とMax泳の両方でベスト記録を示した(あるいはどちらかがベストタイ)一大、満佐子、駿也、一貴、政樹などは、比較的良い感じで先週のトレーニングを行えていたのかな...と感じさせてくれる好泳だったと感じました。
既にこのテストを3回受けたことになった1年生には、今回のテスト終了後に、このテストの実施意義やその結果の解釈のしかた、さらにはトレーニング強度のカテゴライズの意味についてのレクチャーを受けてもらい、Marauderで展開されているトレーニングについてより深く理解してもらうための「きっかけ」の場を提供しました。
これを機に、より積極的な、Marauderらしい取り組みが出来ることを期待したいと思います!
今週は、本格的な泳ぎ込み開始ということで、しかも好天により、火曜日と木曜日には長水路でのトレーニングも敢行することが出来、かなり充実した週になったのでは無いかと考えています。
トータルのトレーニング量は冬場のそれを超えることは無いのですが、こうした様々な取り組みにより、全体としてクオリティの高いトレーニングになったと思います。
また、金曜の午後に行われた”メイン”では、かなり活気溢れた雰囲気の中、粘り強い頑張りを見せてくれたと感じました。
まだまだ”強化期間”は続きますが、からだの内側から、そして外側からの”ケア”を充分に行い、より積極的に、”挑戦”していって欲しいと思います。
ベタではありますが、”トレーニングの場からチャレンジする”、”トレーニングの場だからこそ挑戦していく”という感覚を、チームのメンバー全員で追求していく必要があると考えています。
トレーニングにおけるチャレンジを重ね、何事があっても諦めないねばり強さを”自分の意志で”求めていく....
これらが積み重なれば、”強靱”なチームが形成されていくことになると思います。
誰もが挑戦をしている。
誰もが追求している。
誰もがそれを認め、称えられる。
”トレーニングの場”において、これらが明らかに見えるようになってきたら、”それ”はMarauderたちの頭上に降りてくるのだと思います。
◎ ◎ ◎ ◎ ◎
久しぶりに、八王子の名店、「煮干し鰮らーめん 圓」に行ってきました。
有名店なので、お昼の時間帯を避けて訪問でしたが、やはり10分は並びました。
中大近くの「虎空」同様、淡麗系の,優しい味わいの煮干しラーメンを堪能することが出来ます。
期待通りの味を楽しむことが出来ました!
すなわち、完成度が高く、煮干しのえぐみを感じさせない、僕のこの日の体調にとって、「かゆいところに手が届く」感じのラーメンでした。
焦がしネギがほんの僅か入っているところも素晴らしい。
これは、スープを飲み干してももたれないし、また食べたいなー...と思わせてくれるラーメンの代表格かな、とも感じました。
この点については、僕自身、煮干し系のラーメンが好き!ということが大きいのかもしれませんが。
近くに「虎空」や「口樂」があるので、圓まで行くことがあまりない僕ですが、もう少し行く頻度を高めても良いかな、と思いました。
それでは!
0 件のコメント:
コメントを投稿