こんばんは
新しい週に入りました
先週末は、金曜日がBLUE系、土曜日がGREEN系のトレーニングを行いましたが、何れも「テクニック重視」のドリルワークが中心となりました。
今週、WK4は、先ず、第1回目の血液検査から入っていきました。
この検査は、既に8年近く、行われてきていおり、測定項目についてもこちらの意図通りのものを設定して行ってもらっています。生活習慣病関連の検診よりも、はるかに項目は多いのですが、『研究』として検査を行っている関係で、Marauderが支払うお金はほんの僅かです。
この検査とあわせて、体組成の分析も行っております。オフが開けて、まだ3週間しか経っていない今、体がどのような状態にあるか、多方面からチェックをしている最中です。
午後は、DRYLAND TRAININGから開始しました。
トレーニングの意味を少しでも理解してもらい、より良い『フォーム』で行ってもらうことが重要だと思っていますので、先週同様、画像を使ったレクチャーを交えながら展開していきました。
SWIMは、BLUE中心のWORKOUT。PULLのショートインターバルやFLYのBLUEなどがメインに設定されておりました。
締めは、イチコメのDIVE。
本日のTOPは、YUSUKEくんで、IM選手の面目を保った感じ...でした!。
DRYについても、SWIMについても、『進化』『変化』を遂げるため、新しい取り組みを続けています。あとは、Marauder側の、取り組みの『進化』『変化』を起こし、もの凄い「化学反応」を生み出せるよう、頑張りましょう!
先週末に、僕としては珍しく、2夜連続で新宿に出かけました。
何れも『同窓会』で、金夜は東京学芸大の、土夜はかの”半熟隊”の面々と飲むことになりました。何れも、発起人はワタクシだったため、前者では劇辛タコ鍋が絶品の「元祖松屋」(大久保)、後者ではなかなかに高レベルな四川料理を堪能させてくれる「川香苑」(歌舞伎町)にて開催いたしました。
食と研究の”おもひで”がいっぱい詰まった学大時代は、僕にとっては本当に楽しい毎日でした。小金井・国分寺のうまいものを探求しまくった、人生で「一番エンゲル係数の高い」毎日を送ることのできた大学院時代は、僕の人生の転機となった時期でしたので、本当に想いで深い日々だったといえます。
その充実の毎日を支えてくれたメンバーと久々に逢い、絶品タコ鍋や最高に上手いチャプチェ、コリアンフードでの飲みでは外すことのできないケジャンなどなどを堪能しながら、大いに盛り上がりました。そもそも、僕が激辛料理フリークの道を進むことになったきっかけをつくってくれたのも、学大だったということもあり、この店を選んだ次第です。何れにしても、最高でした。
土曜日は、日中には水泳連盟の上級コーチ研修会があり、おなじみ加藤コーチやKONAMIの堀之内コーチと一緒に講習を受けるばかりではなく、様々な水泳談義を交わすことができました。これまた、最高に有意義な時間となりました。
そして、日も完全に暮れた18:30過ぎ、その後一見怪しい店である、川香苑にかつての面々が大集合することになりました。
いやいや懐かしい。先述の学大同窓会は、1~2年おきに実施していたのですが、半熟会は16年ぶりなので、最強に懐かしい感じがしました。
左から半熟隊主宰奥野さん、生田さん(大阪教育大)、大庭さん(新潟大)、加藤さんが写っています。写真に収まっておりませも一人の主宰者である野口さん(日大)、山本さん(福島医大;下の写真に収まっております)と僕の7名で、”麻辣”料理に舌鼓を打ちながら、懐かしい話のみならず、興味深い話を交わすことができました。
ユニバーの延長戦よろしく、奥野さんと加藤さんの舌戦が相変わらずおもしろく、無茶無茶盛り上がりました。
この川香苑ではですね、「鶏肉と山椒の唐辛子炒め」と「麻婆豆腐」が特に『美味い!』と感じましたが、その他の何れの料理もばっちりでした。行列ができるわけだ...
2次会では、ほぼ記憶の途切れた半熟Bが、イジられキャラに徹して周りを和ませたかとーさんに、こんな落書きをしておりました。
もともとは、スイマガの連載を担当するメンバーということで集まった(...のだと思います)半熟隊ですが、僕は勝手に『将来、それぞれがビッグなコーチ・指導者になり、日本の競泳界を変えていこう!」という主旨と、『きっつい勉強・研究・仕事の合間をぬって、同じ境遇にいる”元スイマー”で集まり、たまにはぱーっと楽しく飲もう』という副次的な目的(こっちが主!?)のもとに招集された「奇跡的な集団」が、半熟隊であったと解釈しています。
大学卒業後、わけもわからないままに研究生活に入り、途方に暮れかけていた僕に道を見つけさせてくれた学大の仲間たちと半熟隊。
僕にとって、90年代の前半は、まさに劇的な時代でしたが、水泳について、コーチングについて、あるいは教育についてこれだけ真剣に語れる『仲間』に出会えたことを、心から感謝しております。ほんと、月並みではありますが、”最高”ですね。
まだまだ僕は、『完熟コーチ』にはなれていないと思いますが、かの志を忘れず、これからも頑張っていきたいと思います!
それでは!
私の写真、なんか寝てない?
返信削除いや、悦に入って熱弁されているところです[E:confident]
返信削除