2012年6月12日火曜日

ONCE BITTEN

こんばんは


37週目に突入しています。
"泳ぎ込み”が本格化し始めました。


週初めの昨日は、その午後にSPたちがT-30(T-25)にチャレンジしました。
中にはすっごく久しぶりの者もおり、苦労している感が伝わってきましたが、そんな中でもしっかりとベストを出してきたのが5月中にMD1に"修行”に来ていた4年Fumiya。あくまでも、T-25というテストの中での話ですが、泳パフォーマンスは確実に上がっていルということが出来ます。


他方、DISTたちはVolume Work、MD1たちは5月頃には”メイン”扱いだった"Controlled DEC to HARD"のセットに挑んでいました。"サブメイン”的な扱いになっても、”HARD”(昨日は400ですね)のところに対してはしっかりとチャレンジ出来ていたように思います。
最も、スイムの前に実施した、hardなDry Landトレーニングの影響で、「腕が言うことを聞かない!」という状況だった者も少なくなく、中にはタイムとしては「イマイチ」という者も数名おりましたが。




さて、本日は、何れのグループも”メイン”に取り組む日。
SP、MD2たちは、まるでMD1のようなENDURANCE系のメインでしたが、先週からの引き続きの取り組みであったため、大分頑張れるようになってきています。確実に、能力は高まっているように感じました。最終的には、かなりスピードも出ていましたし。


一方、MD1たちは比較的ショートインターバルで行う"DIE HARD"(20X50/16X50/8X50)に挑み、なかなかの結果を残してくれました。
先週の段階では、まだまだ動きが悪い者が多かったのですが、今週になって(先週よりもダメージは大きくなっているはずなのに)、より良い動き、より良い泳ぎ、より良い取り組みになっていたように思いました(おしなべてみれば...ですが)。
5月頃には4000mくらいあったメインのトータルもその半分程度となり、より集中できるようにしていますが、Marauderたちは「質を高める」と言うことに対して、きっちりと応えてくれたように思います。
ちなみに、5月のFumiya、Maoに代わり、6月はYamatoが"武者修行”に来てくれて、新鮮な風をMD1に送ってくれています。今日も頑張っていました。


DIST3人は、引き続き"Total Endurance"的なメイン(そのトータル6400m)に取り組み、比較的「良い仕事」をしてくれました。ずっと頑張り、ずっと飛ばすだけではなく、技術的なコントロールをしながらのCONT.DEC.HARDは、DISTたちの可能性をまた少し広げてくれたように思います。


まだまだ半分が過ぎたところです。
取り組んでいるトレーニングをより良いものとするための”工夫と努力”については、限界無く追求できることです。
ストレッチングにしても、今日の午後練後に少し話をした”アイシング”にしても、しっかりと「理解」して取り組むことが重要になってくるでしょう!
より良い方向へ!」という”可能性を追求”することは、本来は「楽しいこと」であるはずです。
きついなかで、そういった方向性を見いだす...
こんな「凄いこと」に取り組める、”今”に感謝しつつ、後半戦も充実した日々を送っていきましょう!


それでは!!!



0 件のコメント:

コメントを投稿