新しい週に入っています!
45週目であった先週においても、”緩むことなく”ハードに頑張って貰いました。
まさに、”最後の追い込み”の様相を呈していました!
先週末には、SP、MD2たちは”Clash & Burn"を行い、大いに気を吐いていました。
そして、DIST、MD1、BRたちは、大雨の中、
”Max Climax"に挑んでくれました。
何れも”高強度”のトレーニングであり、レース相当の緊張感が要求される、”実戦的”なトレーニングではありますが、それぞれにおいて、Marauderたちの気迫のこもった頑張りが展開されておりました!
悪天候をものともしない頑張りは、まさに”気持ち”が前面に出ていたからだと感じた次第です!
選手スピーチについては、4年生が次々に良い話をしてくれています。
先ずは、選手を縁の下で支える貴重な存在である池永旬輝。
「中大に入って変わったことは、他人のレースに興味を持つようになったこと。元々は、レースを見ること自体あまり好きじゃなかったのですが、中大に入り、他のチームメンバーの記録や、ライバルたちのタイムを気にするようになり、チームメートの練習タイムからも刺激を受け、頑張れるようになりました。
”大学で水泳をやっている”ことについて考えて欲しい。大学は中学とか高校の通過点とは違って最後。自分がどう引退したいか考える場所になるわけです。
1年生は、「まだまだ先は長い」と考えている選手が多いのではないでしょうか? だとすると、練習がイマイチな日があっても、あまり気にしないかと思います。でも、気づくと、『今日もダメだった』が積み重なってしまいます。
せっかく入りたかった中大に入ったのだし、中大に入って自分が”成し遂げたい”と思っていたこ
とを忘れずに、最終的に”どう終わらせるか”を考えて練習に臨んで欲しいと思います!」
1回1回の練習を大切にして欲しい!という願いを皆に伝えたスピーチだったと思います。
週末には、”夏の天才スイマー”宇都宮壱基が皆を聞き入らせました。
「インカレ総合優勝を経験したのは、僕ら4年生だけです。その僕らが、みんなに伝えなければならないことはいくつかあります。
インカレは本当に楽しいものです。
でも、今振り返ってみると、優勝を勝ち取ったときの達成感が楽しさを感じさせたのではなく、その過程、”勝つか負けるかの苦しい展開の中、みんなで力を合わせて勝負している時の、その感情”こそが僕を”楽しませてくれた”のだと思います。
今のうちに、僕たち4年生に聞いてみて下さい。総合優勝やインカレでの戦い方だけではなく、そこまでの取り組みや目標などを聞いて、次に活かすことが出来る、「何か」を知ることが出来ると思います。
今年のチームは優しいチームだと思います。でも、4年生の立場からみれば、”優しすぎる”チームだと感じています。
目標達成のためには、自分の”やりたいこと”をもっともっと前面に出す方が良いと思います。そのうえで、勝つために必須となる”自覚”を芽生えさせて欲しいともいます!」
もっともっと、”強い気持ち”で頑張って欲しいと言う願いが、そこから感じられたスピーチとなりました。
残り30日を切っていきます。
今週も熱く熱く、頑張っていきましょう!!!
◎ ◎ ◎ ◎
たまには目新しい情報を。
町田の木曽というところに、話題の味噌ラーメン屋があるということで、何回か足を運ばせて頂きました。
「RA-MEN 3SO」(スリーエスオー)という店名からして怪しげすぎだなと思いましたが(味噌に引っかけたのかな?)、炒め野菜と拘りの味噌で作る味噌ラーメンはとても美味しい。
僕が頂いたのは限定の”ニボシ3SOらーめん”でしたが、炒め野菜の香ばしさに、甘みのある味噌と、ほのかに香る煮干しが絶妙のバランスで完成度を高めていました。
別の日には、これまた限定の”3SO炒めSOBA”+
”麻辣肉味噌ごはん”を頂きました。
前者は、僕の大好きな「パッタイ」を彷彿とさせる逸品。これはハマる味ですね!
麻辣ごはんは、もっと強烈な味を期待していたのですが、子どもでも食べれそうなマイルドな肉味噌になっていました。
もちろん、まいうーでした。
先週の「口樂」の限定は、”冷やし納豆担々麺”の進化版となっており、特別に”激辛”にして頂きました。
もちろん、順当な進化を示しており、先週のより美味しかったです!。
そして先週の「響」の限定は、”シビカラ豚骨醤油ラーメン”でした。
ここのデフォメニューである”シビカラ”(未食ですが)の別バージョンのようでした。
適度に濃厚な醤油ラーメンに、たっぷりの花山椒が加えられた独特の豚骨ラーメンは、所謂、”絶品”であり、モロに僕好みのラーメンに仕上がっていました。
一緒に頂いた、これまた限定の「五香粉
チーズご飯」に残ったスープをかけ、味わい深い「シビカラチーズご飯」を楽しむことが出来ました。
このお店の限定は、お店のFACEBOOKにその内容が細かく示してあるため、頂きながら味のイメージが広がります。それがまた、楽しい。
いやー、様々な食文化を探求した結果出てくる、奇抜なアイデアを良い方向にイメージすることが出来、それを具現化するセンスある腕前を持ち、結果、人を幸せにすることの出来るラーメンを作れる人たち...
心から尊敬いたします。
まさに、人生の楽しみ!になっています。
来週も、是非。
それでは!
0 件のコメント:
コメントを投稿