2010年3月13日土曜日

THREDBO ALTITUDE CAMP <3>

こんばんは

第2ステージの前半部分が終了しました。

このステージから本格的強化が開始されることとなったため、Marauderたちの「目つき」が変わってきました。それでも、基本は「笑顔」にあることには変わりありません。


DIST・MD1は、2/1/2の特殊なパターンで、1日目および3日目の午後に"MAIN WORKOUT"が配置されました。

いつもの月曜に相当する一昨日の午後は、

DIST; 10X100 BLUE/20X50 RP1500

6X150 BLUE/8X100 RP 1500

MD1; 2R;4X100 DIE HARD MAX / 8X100 SM,MAX(100)

というセットを実施しました。

この日は、「上手くでき」者とそうでない者に分かれた感がありました。ただ、どんな状態であろうと、この時できる最高の努力をしなければいけないことをわかっているMarauderたちの血中乳酸濃度は14mM程度に達していたので、このステージのファーストステップとしては評価できるな~...と感じました。これはきっと後に活きてくるだろう。


昨日は、様々な種目で構成されるサーキット系DRYを実施した後、”ブルピン”を実施。結構な距離を泳ぐ中、最後にはRP相当のスピードまで上げてもらう、TOTAL ENDURANCE系のトレーニングに挑んでもらいました。

この時点で、既に「ヘロヘロ」になりかけている者もみられましたが、当然屈することなく、本日の2回練、そして午後のMAIN WORKOUTに挑んでいきました。

DIST; 32X50 RP 1500 / 16X50 RP 1500 / 8X50 RP 400

MD1; 6R; 4X50 DIE HARD MAX

MD1の面々は、血中乳酸が15mM以上となる頑張りを示すことが出来ましたし、タイムの方も、去年のTHREDBOはもちろんのこと、かなり完成された状態にあった昨年の8月の結果を超えることに成功していました。

KAZUAKIも、去年より良い感じで頑張れていました!。


一方、MD2・SPは、2/1/1+WEIGHTという、この時期の「ゴールデンスタンダード」パターンでのチャレンジとなりました。

一昨日は、”ブルピン”セットで、特に後半戦にレース感覚を磨くトレーニングを行い、その後、サーキット系DRYを実施しました。

身体機能のバージョンアップについては、なかなか良い感じに仕上がってきており、「狙った姿勢」で「狙った動き」をすることが出来るようになっています。


そして昨日は"MAIN WORKOUT"と相成りました。

MD2;28X50 DIE HARD BEST AVE.

SPRINT; 24X50 DIE HARD BEST AVE.

途中でSM(スムーススイム)を入れながら、クォリティを上げていくタイプのトレーニングでしたが、皆の「挑む」姿勢が感じられる、好セットになりました。

ここでも、昨年のデータを上回る者が目立ち、「泳ぎ」のバージョンアップが上手く行っている様子がうかがわれました。何よりも、それぞれが挑むことを楽しんでいるように感じることが出来、Marauderらしさが感じ取れるセットとなりました。

後半戦も頑張っていきましょう!


clip     clip     clip     clip    clip

「準高所」を使い始めて10年近く経ちました。

菅平から始まったこの特殊なトレーニングにも様々なドラマがありました。様々な標高でのトレーニングを行ってきましたが、僕はこの「準高所」に大きな手応えを感じています。

その理由は単純で、僕が創り出すトレーニングとの相性が良いということにつきます。標高とトレーニングプログラム(その日のメニューのみならず、中期的プログラムも含む)の関連性はとても繊細で、その標高に応じたプログラムの創案が必要になります。

これまでに、いくつかの標高において、狙っている試合の最後の「詰め」を行ってきましたが、僕にとってもっとも良いバランスを編み出せるのが、「準高所」だというわけです。

今シーズンは、早い段階での泳ぎ込みのあと、SIERRA NEVADAでの高所トレーニングを経ているため、THREDBOに来てからの適応が極めて良好で、これまで以上に「平地感覚」でハードなトレーニングを展開することが出来ていると思います。この「平地感覚」という点、僕にとっては見逃せない点です(もちろん、高所ということで「細心の注意」を払いながら合宿は進めていることは大前提です!)。

それに、このTHREDBOの自然環境が与えてくれる「癒し」的な空気も大いに気に入っています。素晴らしい。

唯一気に入らないのが、ネット事情の悪さ...ですかね。

(この合宿における、BLOGの更新頻度が上がらない理由の1つです...)

それでは!!!



0 件のコメント:

コメントを投稿