こんばんは
38週目に突入しました。
今週も、2/2/1/2/2/1というパターン(SPは火曜朝が無し)で頑張ってもらっています(1の日は、+ウエイトトレーニング)。
週あたりの総泳距離は、先週よりも増えていますし、質も高まってきました...。選手には『グッ』と堪えてもらう日々が続いております。
昨日の朝はGREEN,午後はBLUE TO PINKタイプのトレーニングを実施。スイムのトレーニングの”シメ”には、DIST/MD1においてはエンデュランス系キックのハードセット("Super EK")を、MD2/SPにおいては超高強度・短時間・低頻度のトレーニングである"HURRICANE"を実施しました。
Marauderのワークアウトには、オリジナリティ溢れる”名称”がついているものが多く、関係者以外は、???と思うトレーニング名だと思われます。時間があるときに、また、説明しますね。
気になる方は、実際に見に来てください!
さて、月曜のスイムトレーニングの前後には、様々な要素を含むDRYLAND TRAININGを、サーキット形式で実施しています。
DRY LAND TRAININGは、年間を通してプログラミングされており、常に一定のことはしていません。
月曜DRYでは、今週からPower Circuitを取り入れることとしました。
15~20種目のエクササイズから構成されるこのトレーニングは、1年を通して比較的長い期間行われるトレーニングの1つですが、その内容(種目の組み合わせ)は、微妙に変化していきます。
本日実施した主要な種目を少しだけ紹介します。
まずは、”スターナム・チンニング”です。
チンニングも、様々なタイプを実施してもらっていますが、今シーズンは、このタイプのチンニングの完成に力を注いできました。
因みに、左は『正解』、右は『残念』(あるいは惜しい)の代表例です。ぶる下がった状態から、左の写真のような姿勢に「イッキ」に持って行けるよう、トレーニングを重ねています。
チンニングのように、ハイパワーあるいはミドルパワーが必要なものもあれば、”シャドウスイム”のようなドリルワークも種目に含まれています。
これは、スティックを用いたFRのシャドウスイムです。
鏡をみながら、その完成度をチェックしつつ、動きの質を高めるよう頑張ってもらっています。
昔ながらの、こんな種目も実施してもらっています。
このあと、片脚でのローラー腹筋にもチャレンジしてもらっていますが、達成率は低いですね~。
このような種目を18種類ほど処方しています。水中だけでなく、プールサイドでも頑張っておりました。
明けて本日は、午前中はGREEN、午後はコンディショニング系DRYのあとに、"MAIN WORKOUT"に挑んでもらう日です。
コンディショニング系DRYでは、ダンベルを使った肩周りの、いわゆる”インナー系”のエクササイズを、バランスボールの上で(様々な姿勢ですね)実施してもらうという、少しテクニカルなものにチャレンジしてもらっています。
DIST/MD1は、”SHIFT CHANGE"タイプのハードを行いました。100mずつ(150では100+50)、指定タイムどおりに、ラップを上げていくトレーニングです。
DIST;"SHIFT CHANGE" 6X300 GREEN~BLUE / 5X300 BLUE~PINK / 6X200 SHIFT CHANGE BLUE,HARD / 6X150 BLUE,MAX
MD1; "SHIFT CHANGE" 5X300 GREEN~BLUE / 6X200 BLUE~PINK / 5X200 SHIFT CHANGE BLUE,HARD / 6X150 BLUE,MAX
他方、MD2は、40X50 "DIE HARD"、SPは32X50 "DIE HARD"でした。
文字通り、『とにかく頑張る!!!』セットであるDIE HARDは、Marauderであれば、そのトレーニング名称を聞いただけで、乳酸値が上がりそうになるハードワークの代表格です。
皆、最後まで粘り、頑張り抜いていたようです。
今週もまだ半分終わったところです。
これからさらに..続きます!!!
それでは!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿