2009年8月29日土曜日

最高の舞台に向けて

こんばんは

いやいや、どんどん近づいてきております。

今週は、もちろん軸となるプログラムはあるものの、個別性を重視した方向性となっているため、トレーニングスケジュールや、ワークアウトの内容が多様化しています。

以前もお話したように、「自ら創りあげる」ことを楽しみ、その能力を改善していく絶好のチャンスが、テーパー期だと考えています。

やはり、皆いきいきとした顔をし「詰め」の部分に取り組んでいるのが印象的です。

自信もあるのだと思います。これまで彼らが乗り越えてきた幾多もの試練や、チャレンジの数々を考えれば、当然とは思います。

皆、良い顔になってきましたよ!













インカレ前の大事なスピーチシリーズも、終盤に入ってきました。

火曜日は、先ずは、インカレ前に頼りになるスタッフとしてがんばってくれているRYUちゃんがスピーチを行いました。

スポーツ推薦制度以外の入試法で入学し、自らの強い意志で入部を希望し、その願いがかなったRYUちゃんですが、Marauderに入って自分が大きく変わったと言っていました。

その柱となるのが、「自分はいろいろな人に支えられてがんばれているという、感謝の気持ちを心から持てるようになった」ことだと言っていました。

 続いて、風格の漂う声質をもつTAKUYAが、「迷いのない目標が強さを作る」、「努力は絶対に嘘をつかない。やればやるだけ力になる。だが、その成果は見えにくい。」、「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く」3つの格言を紹介し、それをMarauderの日々の努力と、インカレでの成功に当てはめ、意味深くスピーチしていたのが印象的でした。

 今日は、YUSUKEが、「Marauderは、人に勇気を与える泳ぎを出来るメンバーが揃っている」ことを、先日引退したKAMIを引き合いにだして、チームとしてのMarauderがいかに素晴らしいかを語っていました。

 次に2年生のトリを、YASUが努めました。その内容は、昨年の怪我の経験から、「スポーツ選手にとって、挑戦出来ないことがいかにつらいことかがわかった。日々のトレーニングを全力で取り組み、その成果を示す場があることがいかに素晴らしいか」、十分にわかったと言っていました。そして、「今年頂いたチャンスで、去年の分も含め、きっちりとチャレンジしていきたい」旨を表していました。

「最高の舞台」は刻々と近づいてきています。

当たり前のことですが、時間だけは、誤魔化されることなく、完全に同じペースですすんでいます。調子よかろうが悪かろうが、緊張していようがしていまいが、「そのとき」は必ずやってきます。

テーパー期は、何かとナーバスになりがちだとは思いますが、ここはひとつ、「最高のチーム」に「最高の状態で」居るという「心地良さ」を満喫するようにしましょう。

このチームで闘える、最初で最後のインカレ...

二度と戻ってこない、かけがえのない"Golden Days"。

せっかくの、”最高のチーム”なのだから。

周りを見回せば、「頼もしい人」、「愉快な人」、「いやしてくれる人」が必ずいますよね。

「そのとき」まで、「エネルギーのキャッチボール」、是非とも続けていってください!!!

それでは!!!



0 件のコメント:

コメントを投稿