こんばんは
本日はどのグループも 午前中にGREEN⇒プライオメトリクス系DRY、午後にはBLUE TO PINK系のトレーニングを行いました。
3週目に突入ということもあり、より質の高いトレーニングが行えるようになってきています。
”苦しさ”の中で努力をし続けると、時に負けそうになることもあるけれど、「力の入れ方」の妙がわかってくることがあります。
どれだけ頑張っても、どれだけ力を入れても、その力が必ずしも推進力になるとは限りません。すなわち、最大の力の発揮には、推進力に関与しない「無駄な力の発揮」が少なからず含まれてしまうことが多いと考えます。むしろ、「少し抜いた」状態で、ハイスピードの状態に持って行けることの方が多いようにも思いますし、より実戦向きだといえます。
”苦しさ”に負けて、「気持ちを抜く」 ようではだめですが、その苦しさの中で、絶妙な「力の抜き方」(ほんのわずかなことなんです)が、技術の改善に結び着くことがあります。
水とのやりとりの中で、そして平地では味わえない「苦しさ」とのつきあいの中で、考え方の「軸」を崩さず、高い意識を持ち続ければ、きっと「宝」を拾えることでしょう。
残り27日、最終PHASEのなかで、そういった「何か」をつかめるよう、ほんのちょっぴり、「肩の力を抜いた」状態で、水とのやりとりを「楽しみ」ながら、”最高”の努力を続けていきましょう。
昨日のオフは、選手たちはボブスレー(滑り台ですね)やネットサーフィンなど、思い思いに楽しんでいたようでしたが、僕は1日中こういう状態でした。
アウトドア気分でプログラム・workout作成...
国内組の1週間分を1日がかりで作成。
部屋のなかでやったら「息詰まる」かもしれませんでしたが、このような環境でやると、意外にうまいこと集中できます。おかげさまで、午前3+午後4時間のプログラミングは、充実したものとなりました。
Head Marauderも到着したので、少しは仕事 量が減るかな...
他方、ミーティングでは、Head Marauderの登場により、「別の意味」でMarauderたちは少々忙しくなるかもしれませんね。
なお、合宿恒例の"スピーチ”、昨日から始まっています。TakuyaとChuが既に完了しています。
3年生、頑張れ。
それでは
0 件のコメント:
コメントを投稿