2015年1月26日月曜日

NO MORE HEROES

こんばんは

WK17が完了しました。

WK16では東京都新春大会、そしてWK17は東京都選手権に挑む、レースを活用したトレーニング週となりました。

東京都新春については比較的ベスト更新率が高く、良いステップに出来た選手が多い試合となりましたが、長水路で行われた東京都選手権では、いつも通り、「そこそこ」の結果となった者が多かったように思います。


おしなべてみれば”そこそこ”の中で、”想定以上”のタイムで泳げたメンバーは、きちんと表彰台に乗ってくれる活躍を示してくれました。


400IMでLife Time Bestを更新し、2種目で表彰台に乗った佑馬や1500mFRで2014年のベストを上回る好記録で優勝した祐斗、さらには”いつでも50秒台”の力を示した鷹志らは、安定感を感じさせる頑張りを示してくれました。

また、特にBKのストロークで"捉えの部分”の改善が認められ、好タイムで優勝した敬太、FRの技術の改善で予選・決勝ともに2:01秒台で頑張れたつっつ、調子の悪さをトータルのストローク技術の改善でカバーした陽平、やはりストロークにおける”捉え”の部分の改善が少しずつみえてきた結果、800mでは自己ベスト、他の2種目でも比較的良い記録で表彰台に乗った真帆、さらには後半落ちない技術を身につけ、戦える泳ぎを獲得しつつある満佐子らは、手応えを感じる結果で泳げたものと考えています。


他方、本人の”想定以下”の記録となり、大きな課題をつきつけられたメンバーたちも一定数みられました。

そうした"試練"を突きつけられた者たちでは、テーパーをかけているわけではなかったので、「追い込み」⇒「アダプテーション」を経て、動きやすい状態ではあったけれど、"動きやすい"≒"泳ぎやすい"にはならなかったように感じています。

DIST、MD1、BRたちは、この大会の直前に泳技術に関する個別ミーティングを行い、現状の課題を確認したばかりでした。
そのため、こうした「思わしく無い」結果であった者たちにおいても、「何が足りないのか」と言うことに関し、大きなヒントを得られた大会になったのではないでしょうか

すなわち、この大会は当然のことながら通過点であるし、何よりも、良い"気づき"の場になったのではないかと考えているわけです。

70日を切ろうとしているこの段階で、こうした"気づき"があることは貴重だといえます。

焦る必要はないでしょう。
やるべきことを明確にし、残り2ヶ月強の期間を大切にしていって欲しいと思います。


◎     ◎     ◎     ◎

少し濃厚なラーメンが食べたくなり、立川「たま館」に昨秋から登場した「いとし家」に行ってきました。

いわゆる「家系」の豚骨ラーメンではあるのですが、これに魚介出汁「アゴ」を巧くブレンドしたラーメンとして評価が高い、「アゴ塩ラーメン」を頂きました。

期待通りの濃厚な家系豚骨ラーメンだったのですが、一般的な横浜家系とは異なり、「深み」を感じました(その分、パンチ力はない、感じ)。

これは、ラードの量が抑えられていることと、やはりアゴ出汁の影響なのかな...
何れにしても、”ほどよい”濃厚感が美味しい。

店主に聞いたら、僕が訪れた昼よりも、夜の方が少しこってり感を出しているとのこと。
もう少しパンチが欲しいなーと言う時には、アゴ出汁ではない醤油を試すことの他に、夜訪れるのも手かな、と思いました。

それでは!

0 件のコメント:

コメントを投稿